ブログ

コンサルティングを受けるということ


得られた結果と、嬉しい変化


6月末から榊原杏奈先生の元で
ビジネスコンサルティングを受講しました。



3ヶ月間の間に学んだこと
得られた結果は。

  • 「百貨店で販売するような作家になりたい。
    →神戸阪急、池袋ルミネ 出店決定
  • 「キャンドルをたくさん灯す野外イベントがしたい。
    →アジュール舞子でのキャンドルビーチヨガ
    キャンドル製作担当
  • 「ウェディングキャンドルをプロデュースしたい。
    →結婚式当日に製作する誓約キャンドル作り担当

「いつかは、やってみたいなぁ〜。」
と曖昧だった目標が

コンサルティングを受けたことで
短期間でビューンと実現することが出来ました。

今まで自分目線で作り続けていた
ハンドメイド作家としてのマインドも
180度変わりました。

『自分が作りたい』
ではなく、
『役立つアイテム、嬉しいモノは何だろう』

考え方が変わってきたことで
キャンドルのビジュアル
見せ方も変化してきたのです。


なんでコンサルティングを受けるの?


コンサルティングを受けながら
こんなことを感じました。

「コンサルティングを受けることは」
『飛行機に乗るのと似てる!!!』

日本からアメリカに行きたい場合
飛行機乗りますよね!

地道に自力で行こうと思えば
果てしなくかかる時間を
行き方を知っている方から学ぶことで
限りある時間を有効に使うことが出来るのです。

先生から学ぶことで
目的地まで早く到着できるということです。

目的地が決まっているのならば
適切な移動手段を選ぶことで
最短で最速で行けるということだと
実感したんです。


あなたはどんなハンドメイド作家になりたい?


受講のきっかけは。

今まで黙々と
キャンドルを作り続けていたのですが
何を目標にすれば良いのか
行き詰まっていたからです。

「黙々と作ってきたけれど」
「私、キャンドルを作ることで何をしたいんだろう?」

ふと立ち止まりました。

そんな時、神戸でビジネスコンサルティングを
開講されている女性起業家:杏奈先生の
体験コンサルティングに出会いました。

直接個人コンサルティングを
受けてお会いすることで
女性起業家としての生き方
肌で感じられたのが何よりの恩恵でした。

  • 自分で自分の人生をコントロールできる。
  • 働き方は自分で作る。
  • 未来の自分の為にお金を使ってOK!

毎回、直接会えることで
肌で感じられる、ちょっとした気付きが
3ヶ月後マインドに大きな変化をもたらしました。


趣味から仕事へ


趣味が高じてキャンドル作家を続けていました。
それはとても幸せなことなのですが。


一方
そのようなことを言い続ける自分が
生ぬるくて情けなく感じることが
今まで何度もありました。

「何度、同じモヤモヤを繰り返すんだろう・・・」

そんな時に個人コンサルティングを
受けることで客観的に自分が見えてきます。

まずは自分が何がしたいかを
徹底的に書き出し整理。

次に。
何が求められているのかを
市場調査。

この繰り返しで徐々に自己成長や
成果を生み出していける予感がしています。

まだまだ課題は山積みで
現状、実績積めておりません。

だけど自分自身で
次のステップに進むための道が
見えてきました。

自分自身の手で価値を生み出せる
ハンドメイド。
自分の作品に価値をつけていく感覚を
これから実践していきます!

私がコンサルティングを受けた
榊原杏奈先生のブログはこちらです!

関連記事

PAGE TOP