ブログ

【自宅で作る時】キャンドル汚れのお掃除方法

アミキャンドル 池田貴美子です。

先日、アロマキャンドルキットを販売スタートいたしました。

キットをご購入後の方から、貴重なご質問を頂きました!

「残ったロウの片付け方、ややこしそう・・・」
「作った時に飛び散るロウのお掃除の仕方、教えて欲しいなぁ。」

そんな疑問をお持ちの方、
いらっしゃいませんか?

ご自宅でキャンドル作りしたことがない方、
初心者の方に参考になるかと思い
今日はシェアさせていただきますね^^!


もしロウが周りについてしまったら?


アロマキャンドルキットを
オーダーいただいた際、
こんなご質問をいただきました!

※アロマキットをご購入時にご案内する
LINE@からご質問いただけます。

「ビンに注ぐ時に、
 周りについちゃったんですが
 コレ、どうしたら綺麗になりますか!?」

はい!お答えいたしますね^^

このような場合は、一度固まるのを待ちましょう!

その後、取り除きたい部分に
ドライヤーで温かい風を当てます。



すると、その部分が溶けてきますので
綺麗なティッシュなどで拭き取ります。

完成のお写真、ありがとうございます!

こんな風にキャンドル作りをしていると
周りに溶けたロウで汚れがちです。



そんな時にもドライヤーの温風は活躍してくれます。

私は、キャンドル製作時に使う
ヒートガンでブーーーーンと溶かしちゃいますが、ハイパワーなのでご注意でございます。


ご自宅で初めてキャンドル作りをする方へ


ご自宅でキャンドル作り
初めてされる方へ

IH電子調理器をお持ちでない方
いらっしゃいますよね?


これらで代用することもできますよ。

●ホットプレート
●湯煎で溶かす

でも代用はできますよ!



ご注意いただきたいポイントは
キャンドルを溶かすお鍋を
直火に当てないでいただきたい!
ということです。

なので、カセットコンロの火に
直接キャンドルを溶かすお鍋を
乗せることはしないでくださいね!

以上、ご参考になれば嬉しいです^^


【ご案内中】60分コーチング


現在ご案内中のコーチングメニューです。

꧁ プライベートコーチング ꧂

■料金 

※マスター資格取得後(2020年9月)
 料金改定を予定しています。

●体験1回

コーチング60分 5000→3000円(税込)

■方法

オンライン 

※Zoomというオンラインミーティングシステムを使います。

スマホ、タブレット、PCのいずれかがあればOKです。

■実施日

ご相談の上、決定いたします。

■実施時間帯

お申込後、日程調整いたします。

お申し込み/お問い合わせは公式LINEアカウントから!!


友だち追加

スタンプ1個か
『コーチング気になります♪』
とご連絡いただければ
ご対応させていただきます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_8169-500x344.jpg です

QRコードをお読み頂いてもお受け取りいただけます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dzo6388e.png です

お読みくださり
ありがとうございました。

【作家プロフィール】

Amie candle アミキャンドル 池田 貴美子

兵庫県西宮市在住キャンドル作家。

◯キャンドル講師
◯作家歴12年目
◯1万個のキャンドル製作経験有り

・キャンドル作品の企画、製作及び販売。
・キャンドルヨガイベント企画、製作、運営支援
・自宅教室での製作指導

【掲載】
『マイノートのつくりかた』
OURHOME
整理収納アドバイザーEmiさん著
マイノートを使って夢のステップアップを
6ページに渡りEmiさんとの対談形式で
掲載していただいております。

この画像には alt 属性が指定されていません

『ゼクシィ』
結婚式いいもの図鑑
オススメアイテムとしてキャンドルご紹介いただきました。

この画像には alt 属性が指定されていません

『北九州すてきな雑貨屋さん』

この画像には alt 属性が指定されていません

【ラジオ】

『ウーマントークKITAQクリエイティブ女子の会』


■キャンドル作りご興味がある方へ
段落

◆初めましての方へ♡自己紹介はこちら
◆お問い合わせはこちらInstagram
◆キャンドルの通販ショップはこちら

関連記事

PAGE TOP