
2020年6月初旬からコーチングセッションをスタートさせていただいております。
全米NLP協会認定コーチ、池田貴美子です。
今日は、『思い込み』を定期的にゴミ箱に捨ててます。
ってことをお伝えさせてください。
先日、ちょっと上手くいかないことがあったので、セルフコーチングしてみた際の気付きをシェアさせてください。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
自分へのダメ出し。それって事実?それとも思い込み?

人それぞれ、思考のクセってあるんです。
もちろん、私もクセが強い。
私の特に強いクセのワースト3はコチラ!
● 失敗することは、恥ずかしいことだ。
● 相手からの反応がないことは価値がないということだ。
● 奥さんなんだから稼いじゃダメだ。
人って、赤ちゃんの頃から
少しずつ少しずつ形成されて
いくのだけれど、
環境、経験などから
自分を作り上げていきます。
その中で、自分を作りあげる
大きな要素が“思い込み”で
作られてたりするんですよね。。。涙
思い込みを
そのまま放置しておくと
良いことはありません。
まるで生ゴミが腐るかのように。
思い込みが、自分の中で変質して
腐ってくるんですねー。
腐ってしまう前に、
気がついて、処理しておくことが
とっても大切!
思い込みを捨てて、上書きしてみる。

まずは、腐ってるなー。
と自分で思うことを、捨てる。
そこから、次に
『自分はどうしたいのか?』
を新たに上書きしてみました。
例えば、
●失敗しちゃダメ。
に対しては
何回こけても立ち上がれば良いやん。
何回でもチャレンジすれば良いやん。
痛い思いしたら、ちょっと休めば良いやん。
ってな具合に。
これって、思い返すと。
子供の頃って、そうでしたよね。
小さい頃って、失敗とか成功なんて
意識したことなかった!
ただ、新しいことや好奇心の赴くままに
ワクワクしながら、嬉しくて、楽しくて
毎日楽しく生きてました。
その感覚は大事に持っていて良いんです。
驚くほどに、思った通りになる。

NLPをマスタープラクティショナーまで学んだことで、改めて思います。
人間の脳って本当にすごい。
『自分って本当にダメだ。』
って思い込むと、
本当に『ダメ』を叶えてくれるんです。
一方
『自分って本当ものすごいわっ。』
って思い込むと。
本当に『もの凄い!』を叶えてくれるんです。
それくらい、無意識に自分が自分で
思い込んだ通りの人間になるんです。
自分に対する思い込みって
単なる偏見だったりもするんですよね。
良い思い込みだったら
生きやすいんですが、
私が抱えていた思い込みは
大体重たくて、自分を否定することが
多かったんです。
なので、何をしたかというと!
まずは自分の思い込みを自覚して
自分の未来を輝かせるために、
思い込みに対する新しい認識を上書きする。
つまりコーチングがとっても有効だってこと!
どんな自分でも良い。否定せずに認める。それだけ。

『頑張らなくちゃいけない。』
『ダラダラしちゃいけない。』
『正しくなくちゃいけない。』
これも、過去の私の思い込みたち。
これを胸にいっぱい抱えている時
重かったーーーーー;;
正直、まだこれらの思考のクセは
完全に手放せてはいないけれど。
ムクムクと大きくなってきた時は
こんな風に呟いてます。
「おー、そうか。そうか。
また出てきたね。そうだよね。」
一旦、想いを胸で抱きしめて。
それから。認めた上でリリースします。
そのリリースが、つまり
『感情をゴミ箱に捨てる』
と私は呼んでおります^^
感情のリリースは定期的に必要です。
一番有効なのが、コーチング。
【ご案内中】60分コーチング
現在ご案内中のコーチングメニューです。
꧁ プライベートコーチング ꧂
■料金
※マスター資格取得後(2020年9月)
料金改定を予定しています。
●体験1回
コーチング60分 5000→3000円(税込)

■方法
オンライン
※Zoomというオンラインミーティングシステムを使います。
スマホ、タブレット、PCのいずれかがあればOKです。
■実施日
ご相談の上、決定いたします。
■実施時間帯
お申込後、日程調整いたします。

スタンプ1個か
『コーチング気になります♪』
とご連絡いただければ
ご対応させていただきます。

QRコードをお読み頂いてもお受け取りいただけます。

お読みくださり
ありがとうございました。
【作家プロフィール】
Amie candle アミキャンドル 池田 貴美子
兵庫県西宮市在住キャンドル作家。
◯キャンドル講師
◯作家歴12年目
◯1万個のキャンドル製作経験有り
・キャンドル作品の企画、製作及び販売。
・キャンドルヨガイベント企画、製作、運営支援
・自宅教室での製作指導
【掲載】
『マイノートのつくりかた』
OURHOME
整理収納アドバイザーEmiさん著
マイノートを使って夢のステップアップを
6ページに渡りEmiさんとの対談形式で
掲載していただいております。
『ゼクシィ』
結婚式いいもの図鑑
オススメアイテムとしてキャンドルご紹介いただきました。
『北九州すてきな雑貨屋さん』
【ラジオ】
『ウーマントークKITAQクリエイティブ女子の会』
■キャンドル作りご興味がある方へ段落
最近のコメント