この時期子供の寝汗がすごくて
背中にタオルを入れるために
夜中に1度か2度起きます。
家族を起こしたくないので
「手元だけ明るくしたいなぁ」
何か良いアイテムないかな?
と探していたら。
素敵な灯りを見つけました。
ソネングラスというライトです
* コードレス
* ソーラーパワーで電池いらず
* 子供が触っても安全
* デザインが美しく実用的
実用的でストーリーがある灯り
南アフリカで作られていて
生産過程にも感銘を受けました。
雇用が不安定な南アフリカで
70名の無職の方々の
安定した雇用を生み出したそうです。
こういう尊いストーリーがある商品が大好きなんです。
メイソンジャーのトップに
LEDの灯りが内蔵されています。
手元を照らすには充分な灯り
なのでベッドルームで役立っています。
夜中寝ぼけながら
起きて子供の
お世話をするときに
柔らかな灯りがあると
なんだか気持ちが和らぐのです。
グラスの中は
自分だけのデザインを
楽しむことが出来るので
キャンドルを作ってみました。
念のため調べましたが
グラスは耐熱ガラスです。
蓋を開けると
お気に入りのアロマの香りが
部屋に広がりリラックスします。
ソネングラス
防災にも使えます。
これからの時期
キャンプやバーベキュー
などの時も使えそうです!
最近のコメント