先日取材を受けたシュフィールさん。
インタビュー記事が完成し
サイトに公開されました。
- 転勤族の妻
- 自分の『好き』を効果的に活かしたい!
- 人生楽しんで、やりたいことをやりたい!
そんなあなたに読んでいただきたい内容です。
主婦の在宅ワーク 自己実現に必要なことは?
「なんでインタビュー!?」
「どうやって声がかかったの?」
手作り作家さんや
コミュニティの中で精力的に活動されている方。
自宅でコツコツ起業されている方々。
● 自己満足の世界から、1歩抜け出したい。
● 企業やメディアから依頼を受けたい。
● 自分に一番合う、ビジネス展開がしたい。
こんな想いありませんか?
これって、3年前の自分の気持ちなんですが(恥)
今までは、
ぼんやりと頭で描いていた願望です。
けれど今回取材のご依頼をいただき
過去の自分の活動を振り返ってみたり
自分の想いを整理してみると。
これらの自分の願望は叶っていたんです。
自分が思ったこと、言語化するって。なんだか恥ずかしいけれど。書けば叶うんです。
書いたり、宣言したことって、叶うんです。
願望が叶った理由は。
ズバリ、マイノート!!
(OURHOME Emiさん直伝)
であることは確実です。
ぼんやりと浮かんだ感情を
ノートに書き出し言語化。
見える化することで
アクションを起こしやすいようです。
「イメージできたことは必ず実現する。」
これを体現できたのは
マイノートのおかげですね^^
シュフィールさんからのインタビュー経緯
企業さんからの依頼までの経緯ですが。
自分のウェブページを持っておくことが必須です。
このサイトはワードプレスで作りました。
ワードプレスはデフォルト状態でもSEO対策を
意識した設計になっているからです。
SEO対策をすることで
書いた記事を検索エンジン(googleやYahoo!)
の上位表示することができるんです。
シュフィールを運営されている
株式会社ウェブルさんからお声がけいただいたのも
ホームページのお問い合わせページからでした。
企業さんは、ホームページやブログ内容を見て
企画に対応できるか判断されますので
HPにて自分の活動内容をまとめておくと
展開が早いようです。
「HP制作、やってみたい・・・」
「やってみたい・・・だけど出来ない!」
「高額な制作料払えない・・・」
そんなお気持ちの方に。
株式会社ウェブルさんでは
ランディングページ作成講座を受けることも出来ますよ^^
インタビュー後、得られた事
読んでもらえる記事
なかなか自分自身で
自分の活動内容を文章に起こし、
相手に伝えることって難しいです。
どうしても自分を文章で表現すると
謙遜が入り伝わりずらくなるんです。
自信がないせいで
間違った方向に言葉が向かい
文章のゴールがとっ散らかったり。
「結局伝えたいことが伝わらない。」
「最後まで読んでもらえる。」
プロのライターさんと
プロの編集者さんの手で
話を引き出してもらい
文章を構成していただけることで
こんなにも、読みやすく、伝わるものなんだなぁ。
それが学べたことが
今回1番のご褒美でした。
発信することを、ためらわない
そして発信することで
お友達から心温まる
応援メッセージを多数いただけたことw
「見てもらうこと」
これが自分のエンジンになるんだな。
と改めて自己認識できました!
インタビューを通じて
過去約10年間のキャンドル制作を振り返ることで、次に進むべき道筋がうっすらとイメージすることができました。
小さな達成感を積み重ねていき
いつか大きな結果を得たいと思えた今日この頃です。
最近のコメント